最近のできごと

最近のできごと

21日 2023年06月

メロディオンが響いていました

2023-06-21T09:23:22+09:002023年06月21日|

メロディオンの音色が聞こえてきました。1年生が、「きらきら星」を演奏していました。かわいいかぶり物もしていました。2か月で、しっかりメロディオンを演奏できるようになりましたね。 ... 詳しく読む

20日 2023年06月

職員研修「学力向上」

2023-06-20T18:33:03+09:002023年06月20日|

本校職員 武田信孝 先生が講師を務めて職員研修を行いました。 武田先生の大切にしている授業理念・指導方針について学び合いました。 ... 詳しく読む

20日 2023年06月

朝顔の世話をしていました

2023-06-20T09:03:41+09:002023年06月20日|

1年生が朝顔に追肥をしていました。種を蒔いて、1か月、朝顔もどんどん大きくなてきました。今日は、粒の追肥を施していました。大きくなった朝顔を嬉しそうに見ていました。       ... 詳しく読む

20日 2023年06月

学校で働く先生⑪ 岩間先生です

2023-06-20T08:57:02+09:002023年06月20日|

今日紹介する先生は、特別支援教育支援員の岩間しほ先生です。岩間先生は、1年生の教室で、子ども達の支援をしてくださっています。1年生も、岩間先生が大好きです。   ... 詳しく読む

20日 2023年06月

ファランドールが聞こえてきました

2023-06-20T08:52:35+09:002023年06月20日|

校長室で仕事をしていると、体育館から「ファランドール」が聞こえてきました。体育館に行くと、6年生が「ファランドール」を練習していました。徐々に仕上がっているようです。 ... 詳しく読む

20日 2023年06月

「トークタイム」の時間です

2023-06-20T08:43:57+09:002023年06月20日|

今年から、火曜日の朝は、全校で「トークタイム」という仲間づくりの時間になっています。様々なテーマについて、会話を楽しむ時間です。写真は、今日の3年生の教室の様子です。   ... 詳しく読む

19日 2023年06月

音楽会プログラムです

2023-06-19T16:18:57+09:002023年06月19日|

令和5年度山本小学校の音楽会のプログラムを載せました。ご覧ください。保護者入場や休憩の時間も載っていますのでご確認下さい。 R5プログラム表紙 R5プログラム ... 詳しく読む

19日 2023年06月

3年生がステージ練習をしていました

2023-06-19T10:50:17+09:002023年06月19日|

いよいよ今週は音楽会になります。 今日は、体育館から、澄んだリコーダーの音色が響いてきました。行って見ると、3年生がリコーダー奏の練習をしていました。音色が段々とまとまってきました。   ... 詳しく読む

16日 2023年06月

3年1組の学級で

2023-06-16T14:59:33+09:002023年06月16日|

3年1組の教室ではモンシロチョウのさなぎのが羽化を待っています。 割りばし1本1本にさなぎが1つずつついています。 すでに羽化した成虫もいます。 ... 詳しく読む

Go to Top