最近のできごと

13日 2023年03月

卒業前に奉仕活動

2023-03-13T22:44:17+09:002023年03月13日|

5,6時間目に6年生が学校のために作業をしてくれました。 体育館の器具庫の掃除、ギャラリーの掃除をしている写真で す。また、グランドよこの盛り土を平らにならす作業などもやってくれました。 学校のために ... 詳しく読む

13日 2023年03月

6年生卒業式の練習

2023-03-13T22:35:31+09:002023年03月13日|

3月16日(木)の卒業証書授与式が目前となりました。6年生が証書を受け取る練習や返事の仕方、姿勢など礼法を習っています。 声をそろえて在校生にメッセージを届ける練習をしていました。   ... 詳しく読む

10日 2023年03月

6年生 収穫祭 昨年度収穫したお米を使って

2023-03-11T07:53:05+09:002023年03月10日|

6年生は5年生の時に栽培したお米の収穫祭を行いました。昨年度は、飲食を伴う調理実習を行えなかったので、やっと、そのお米を 炊いて、収穫祭を行うことができました、家庭科室にある七輪を使って、昔の調理も体 ... 詳しく読む

10日 2023年03月

6年生を送る会 

2023-03-11T07:36:05+09:002023年03月10日|

6年生を送る会が行われました。5年生にとっては、初めて運営する全校での行事、6年生にとっては、小学校最後の児童による会。 3年ぶりに全校が集まり、互いのメッセージを送り合いました。各学年の気持ちを直接 ... 詳しく読む

9日 2023年03月

明日は6年生を送る会

2023-03-09T20:30:14+09:002023年03月09日|

5時間目に体育館に行くと、1年生が明日の6年生を送る会の練習をしていました。一人ひとりメッセージを大きな声 で伝え、歌で気持ちを伝える練習をしてしました。   ... 詳しく読む

8日 2023年03月

いい歯の日献立

2023-03-08T21:37:04+09:002023年03月08日|

今日は、1年間「いい歯の日」の給食の献立を考えて提供していただきました。しっかり「かむ」ことと、カルシウ ムたっぷりの給食メニューでした。キムタク炒めはカリカリと、そして、カルシウムが豊富なキャベツの ... 詳しく読む

Go to Top